インターアクティブ(株)桐山ロートは海外販売専門です。If you are a Japanese domestic customer, please contact to Kiriyma Glass Works Co.
-
- 桐山ロート TS15/25
- VB-8 5ml 8φ
- SB-21 10ml 21φ
- SB-40 50ml 40φ
- SB-60 150ml 60φ
- 桐山ロート TS19/28
- SU-40 50ml 40φ
- SU-60 150ml 60φ
- SU-95 500ml 95φ
- セパロート55Z 250ml
- 55Z 250ml
- 桐山ロート TS29/42
- SC-150 2000ml 150φ
- SC-185 4000ml 185φ
- 桐山ロート TS15/25
-
ゴム栓用桐山ロート各種
- V-8 5ml 8φ
- S-21 10ml 21φ
- S-40 50ml 40φ
- S-60 150ml 60φ
- S-95 500ml 95φ
- S-150 2000ml 150φ
- S-185 4000ml 185φ
-
- 大型桐山ロート
- SC-150 2000ml 150φ
- SC-185 4000ml 185φ
- S-150 2000ml 150φ
- S-185 4000ml 185φ
適合ろ紙各種
吸引鐘/吸引フラスコ各種 -
- 桐山ロート 吸引鐘/吸引フラスコ
- TS 15/25 吸引鐘
- TS 19/28 吸引鐘
- TS 29/42 吸引鐘
-
- 足管ゴム栓用 恒温ジャケット付桐山ロート
- S-95W 500ml
- S-60W 150ml
- S-40W 50ml
- S-21W 10ml
-
- 足管擦り合せ付 恒温ジャケット付桐山ロート
- SC-95W 500ml TS29/42
- SU-60W 150ml TS19/28
- SU-40W 50ml TS19/28
- SB-21W 10ml TS15/25
- 足管擦り合せ付 恒温ジャケット付桐山ロート
-
- 桐山セパロート55Z系 25Z及び適合ろ紙
- TS19/28 セパロート
- TS15/25 セパロート25Z
- セパロート55Z用部品
- セパロート25Z用部品
- 桐山セパロート55Z系 25Z及び適合ろ紙
-
- Big セパロート
- TS29/42 セパロート
- S-85Z セパロート
- Big セパロート
-
- 桐山ロート応用部品
- セパロート
- ろ液受け器
- 防災金網
- 桐山ロート応用部品
-
上記リストにはカテゴリーの都合で重複している品目がございます。

桐山ロートの誕生
How Kiriyama-rohto was invented
ろ過ロートとして当初目皿ロートの製造を少量ながら当社では行っておりました。
実験家各位がご存知の通りガラス円板に直径により、数十〜数百個の小穴をあけた物ですが、作業効率が悪く完成近くでは穴がより多くなる為に半分に割れてしまうなど、生産性の向上は困難な物でした。
そんな折、マンホールの蓋に雨水が溜まり、よく見ると多数の溝と小穴に流れ込む状態に気が付きました。それに近いかたちの試作が始まり、当初は複数の穴と溝で構成しましたが、吸引ろ過の場合一つの穴でも処理が出来る事がわかりました。
結果として、洗浄性や生産性の向上した『桐山ロート』の基本形状が完成しました。Mr. Kiriyama, who is an inventor of Kiriyama-rohto and a founder of Kriyama Glass Works Co., used to produce Hirsch's funnel. This type of funnel has tens or hundreds of holes on a disc, so it can be broken in half near to its final fabrication when many holes are made. It is hard to improve the productivity.
One rainy day Mr. Kiriyama looked at a manhole cover on the street. He saw that the water flowed into many ditches and small holes on a manhole cover. He gained the basic concept of the Kiriyama-rohto from this incident.
Then he started to produce trial models.
It had originally multiple holes and ditches. But finally he found that one hole with multiple ditches would do for vacuum filtration.